黒米と黒砂糖のケーキ

 

 

 

 

 

 

 

黒米ぜんざいは、玄米と黒米を炊いてから、黒砂糖とハチミツで煮て作ります。

まちがって黒米の量を少なくしたら、

ドロドロのおかゆみたいになってしまいました。

あちゃ~~と思ったけれど、「ジャムみたいだな。。。」っても思ったので、

バターケーキにしてみました。

ケーキの甘みは黒砂糖のみで。

塊をのこして、インパクトをつけました。

玄米と黒米がぷちぷち感を。

和風なケーキ。

 

しばらく、haru pizza のケーキとして登場します。

ひとつ、300円です。

 

こうやって、ちいさくして食べるのがお気に入りです。

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

彩園~食べることの日 2010.7.25

 

 

 

 

 

 

 

 

左から、

佐賀県有田のがばいじいちゃんこと、力武氏。

定年後に有機農業に興味を持ち、米、大豆、玉ねぎ、安納芋などを作っているそうです。

「彩園」の園主。 →  彩園HP

雲仙の南串山から朝一番に来てくださった松尾農園の松尾氏。 →  松尾農園HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バジル酵母ジュース。  

マーシーキッチンさんから、 → マーシーキッチンHP

「豆乳に混ぜるとヨーグルトになって美味しいですよ。」って、

有田の高島とうふ店の高島氏へ。 → 高島豆腐店HP

酵母ジュース、初めて飲む人だらけで、

皆さんの頭の中は、

「酵母を混ぜた豆乳ヨーグルト」のことでいっぱいになっていたはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

突然の強風で、やって来たあぶらぜみ。

力武氏と会話中。

Tさん家のグルメ犬、ジュリアちゃんは、大好きなこだわり豆腐を。

美味しそうで、よだれがでたのは、人間でした。

 

haru pizza は、

「彩園」の野菜を採ってきてもらい、それをのっけた、いつものドラム缶ピザ。

「彩園」の玉ねぎを一日干した味噌ピザをカットで。

「彩園」で採れた黒米シリーズ、

黒米おにぎり、

冷たい黒米ぜんざい。

暑いので、地サイダーも。

いつものように、写真を撮りそこねました。。。

だらだらと片付けをしていると、5時過ぎてからも、「彩園」の常連さんたちが。。。

あわてて、持参したトースターで味噌ピザを焼きました。

いつもありがとうございます。

 

特別なことは何もない、「食べることの日」は、

こんな風にまったりと、楽しく暮れていくのでした。

おひとりでも、大勢でも、ここに来ていただき、

あなたの「食べることの日」になればいいなぁ~と、思いました。

次は、8月8日(日)の予定です。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

朝ごはんには、ハルピザと黒米おにぎり♪

今日のお休みの日の、朝ごはん。

かぼちゃ、ピーマン、ベーコンをのせて。

黒米のおにぎりには、梅干を入れて。

「これ、いい♪」

 

 

 

 

 

 

 

※ 「ハルピザパーティーセット」ができました。

 

 

 

 

 

 

生地5枚とソースのセットで、2500円です。 (前日までの予約をお願いします)

 

※ 彩園の黒米、ハルピザにて、販売中です。 ひとつ、300円です。

  「彩園」の黒米は、香りがいいので、黒米が苦手な方にも好評です。 → こちらでもチェック

※ 近日中に、「ぽとり」さんの、クッキーも、販売いたします。 → ぽとりさんHP

 

  よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

土曜日のイベントから ~ 結 -ゆぐ- ~

 

 

 

 

 

 

6月19日の土曜日。

菜の花ヨガ教室にて。

若者がひしめく部屋の中でのイベントで、[ ひとりharu pizza ] どうなることかと思っていました。

スペースの関係で、スーパーアルバイト不在。

確立された個性のあるフムカフェさんとヒュッケリさんの間に挟まって、しれっとやるしかないなってな感じで始まりました。

短い販売時間だったので、カットしたピザと、凍らせて半分解けた感じの黒米ぜんざいを。

お陰様で、ピザは完売しました。

ありがとうございました。

黒米ぜんざいは、残ったら失礼ながら主催者のみかちゃんにと思っていたので、

こちらもほどよくて、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

さて、このイベント、「フェアトレード」が軸にありました。

  「フェアトレード」

   社会的・経済的に立場の弱い人々に仕事の機会を作り出し公正な対価を支払うことで、

   彼らが自らの力で暮らしを向上させ自立できるように支援する活動のことです。

   (今回のイベント案内カードより)

 

日ごろからちょくちょく耳にする言葉ですが、

こんな風に、ヒュ!ってカタチにしてしまったみかちゃんが、ステキって思いました。

そのみかちゃんを触発したのが、タイ等の少数民族の手仕事を支援している雑貨屋「prawmai」さん。

そう言えば、この日のマイバックは、たまたま数年前に訪れた安曇野にあるシャロムヒュッテで購入した物でした。

そこでもフェアトレードの文字をお見かけした記憶があります。

 

 

 

 

 

 

 

一年前に、彩園のオリジナル手ぬぐいを結んであったのも、prawmai さんの飾り紐でした。

  この日本で、放置された田畑をどうやったら再生活用することができるか、

  農家出身でない人も農業で自立した生活をするためにはどうしたらいいのか、

  代々農業を営んでいるその土地の人たちと心地よく共存していくためにはどうしたらいいのか。。。

彩園の園主が常々考えていることを思い出しました。

 

初めてお話したのに、「結-ゆぐ-」した感じでした。

来年、prawmai さんはイベントを企画されているようです。

興味のある方は、お店を訪ねてみてください。 → prawmai の場所

 

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

黒米の和風ポタージュ

野菜嫌いの、K君。  →  こんな感じ

前回のピザは、ほぼ成功しました。

ちょっと、大きめだった野菜を、細かくしたら、食べてくれたそうです。

お母さん、よろこんでくれて、何よりです!

 

今日は、ミニピザと、黒米のポタージュでした。

彩園の黒米のファンでもある、K君。 →  彩園のホームページ

おにぎりが大好き。

そこで、ちょっと和風の黒米のポタージュを。

おお!

とってもお気に入りでした。

今度、お母さん、黒米のポタージュを作りませんか?

haru pizza の、「畑とつながる」企画 第一弾にしたいと思いました。

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ