彩園~食べることの日 2010.7.25

 

 

 

 

 

 

 

 

左から、

佐賀県有田のがばいじいちゃんこと、力武氏。

定年後に有機農業に興味を持ち、米、大豆、玉ねぎ、安納芋などを作っているそうです。

「彩園」の園主。 →  彩園HP

雲仙の南串山から朝一番に来てくださった松尾農園の松尾氏。 →  松尾農園HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バジル酵母ジュース。  

マーシーキッチンさんから、 → マーシーキッチンHP

「豆乳に混ぜるとヨーグルトになって美味しいですよ。」って、

有田の高島とうふ店の高島氏へ。 → 高島豆腐店HP

酵母ジュース、初めて飲む人だらけで、

皆さんの頭の中は、

「酵母を混ぜた豆乳ヨーグルト」のことでいっぱいになっていたはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

突然の強風で、やって来たあぶらぜみ。

力武氏と会話中。

Tさん家のグルメ犬、ジュリアちゃんは、大好きなこだわり豆腐を。

美味しそうで、よだれがでたのは、人間でした。

 

haru pizza は、

「彩園」の野菜を採ってきてもらい、それをのっけた、いつものドラム缶ピザ。

「彩園」の玉ねぎを一日干した味噌ピザをカットで。

「彩園」で採れた黒米シリーズ、

黒米おにぎり、

冷たい黒米ぜんざい。

暑いので、地サイダーも。

いつものように、写真を撮りそこねました。。。

だらだらと片付けをしていると、5時過ぎてからも、「彩園」の常連さんたちが。。。

あわてて、持参したトースターで味噌ピザを焼きました。

いつもありがとうございます。

 

特別なことは何もない、「食べることの日」は、

こんな風にまったりと、楽しく暮れていくのでした。

おひとりでも、大勢でも、ここに来ていただき、

あなたの「食べることの日」になればいいなぁ~と、思いました。

次は、8月8日(日)の予定です。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

ぽとり。。。ぽとり。。。クッキー

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、おからのクッキー。

ちいさいのに、ひとつひとつにおからの味がします。

 

ふすま(卵・乳製品不使用)、

タンポポ珈琲、

塩クッキー、

紅茶、

くわの葉、

甘酒、

など、など他にもたくさんの種類があります。

 

「ぽとり」 のクッキーは、

さくさくしていて、素材をデッサンしたようなクッキーです。 → ぽとりHP

ひとつ、150円です。

たくさんのファンを持つ「ぽとり」さん、

haru pizza でも販売できるようになりました。

どうぞ、買いに来てください。

 

 

 

 

 

 

小さいお子さんに、プレゼントに、自分用にと、購入のみでも遠慮なく来ていただきたいです。

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

畑からの便り

 

 

 

 

 

 

 

 

トマト: 「今年は、大量の雨で、あっぷあっぷしてました。」

会長おはる: 「でも、今日の日向の水の味になったね。」

なす: 「今はね、ぎゅっと小さいけど、これからがあたしの頑張りどこだと思うのよ!」

会長おはる: 「うん、わかるよ。」

ピーマン: 「来年はちがう味だから!今年は、今年だけの味!もうすぐに赤くなるよ。」

会長おはる: 「あなた、メリハリ忍者だね。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまねぎ: 「自分でも完璧だと思うけど~~」

おはる会長: 「いやいや~~、どこまでもいきましょう!」

 

haru pizza: 「干したまねぎと、干しごぼうと、ベーコンのピザができます。トマトソースでも、味噌でもOK!」

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

朝ごはんには、ハルピザと黒米おにぎり♪

今日のお休みの日の、朝ごはん。

かぼちゃ、ピーマン、ベーコンをのせて。

黒米のおにぎりには、梅干を入れて。

「これ、いい♪」

 

 

 

 

 

 

 

※ 「ハルピザパーティーセット」ができました。

 

 

 

 

 

 

生地5枚とソースのセットで、2500円です。 (前日までの予約をお願いします)

 

※ 彩園の黒米、ハルピザにて、販売中です。 ひとつ、300円です。

  「彩園」の黒米は、香りがいいので、黒米が苦手な方にも好評です。 → こちらでもチェック

※ 近日中に、「ぽとり」さんの、クッキーも、販売いたします。 → ぽとりさんHP

 

  よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

畑とつながりたい ~ ハルピザ

じゃがいもです

 

 

 

 

 

 

長崎の雲仙の松尾さんの農園のじゃがいもです。

今日、初めて、ピザにしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べてみてください。

黒米は、「彩園」のもの。じゃがいもは、もったいないから、皮付き。

「彩園」「松尾農園」のコミュニケーションが・・・!

冷めても、美味しいピザ、「haru pizza」。

お・い・し・い・です。

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ