どしゃぶり雨は天の恵み

 

 

 

 

琴海の産直にて、韓国かぼちゃを発見。

かじってみたら、まるで瓜だった。

塩麹で和えたら、3日後からが美味しいって発見。

干してみたら、かわいい味になったので、ピザの控えめ味トッピングに。

干しなすとの相性もいいみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

川棚の畑、彩園から届いたバジル。

活きの良さと香りの良さは相変わらず。

塩とオリーブ油で、ガーっとバジルソースに。

 

 

 

 

 

 

先程の韓国かぼちゃの味噌ピザを彩りました。

 

前回お知らせしました東彼杵町千綿へ、今日行ってきました。

夏バテ気味だったのですが、大雨のせいで、気分はスッキリ。

佐世保の自宅から駆けつけてくれた彩園の宮本さんが、

「この雨で、農家はホッとしてる〜」と。

私もちょっと畑の土みたいな気分。

 

そして、夕食作りにちょこっと参加しました。

かぼちゃ(どなたかの差し入れ)が大量にあるということで、

行き当たりばったりの、かぼちゃメニューを提案。

イメージは、かぼちゃグラタン。

ゲンミツには、クリーム煮。

広いキッチンでののんびり作業は、いい感じ。

お母さん達と会話したり、

東彼杵町役場のまちづくり課の方の、献身的だけど楽しんでらっしゃる様子を拝見したり、

寝泊りしながらお手伝いしている東京からのスタッフMさんが素敵だったり、

いい時間をいただきました。

ありがとうございました。

普通の生活がありがたいって思った日でした。

 

お知らせです。

カメラのフォーカスと、カリオカのなっちゃん企画のワークショップ。

お昼は自由参加で、haru pizza へどうぞ。

楽しみにお待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

2011年の夏休み

 

 

 

 

先日いただいた塩がひじょうに美味しい。

小浜温泉を活用のエコロ塩だとか。 

大きさが違ってて、それが口の中で面白く、食べる塩って感じです。

有明海のバラバラ海苔にものっけた。

佐賀の玄米と川棚の黒米と合わさって、んまぁい!

 

 

 

 

 

 

 

九州を美味しくいただいていたら、

彩園の宮本さんから、こんなチラシが届きました。

 

この度の地震による放射能は、避難勧告の場所から離れた所にも。

子供が心配で。。。というご家族が多いそうです。 

いきなりの移住はムリだけど、夏休みを利用して母子で住んでみるという試み。

50組くらいになるそうです。

東彼杵町が提供してくれたのは、千綿の農業高校だった敷地。

全寮制の女子高だったため、宿泊施設や、畑、体育館などが残っています。

3年ほど前に見学した時は、もったいない施設だなぁと。

建物もきれいに見えますが、何年間も使用していなかった為、状態がわかりません。

 

7月26日~8月31日まで

ステイする方々は、徐々に到着とのこと。

急な決定で、利用者もボランティアも、明日からいきなりスタートです。

まずは、掃除や修繕などからだと思いますが、何が必要かは日々探っていきます。

7月29日:「追記」 ステイ場所が変更になりました!

 15年くらい未使用だった校舎や寄宿舎は、急には住むことが無理だと判明したため、

千綿宿の「農村環境改善センター」に。

 彩園のブログで様子を

参加できる方は、下記の連絡先へ。   このような活動をされています

 

  酒寄亜利佐 (080-3419-0423)

  シマカワコウヂ (090-8451-6465)

  スズキスズ (090-6513-2925)

 

  よろしくお願いします。

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ