日本茶をのせたピザ

 

 

 

 

 

 

 

きゅうりと生姜の塩麹和え、

人参のごまサラダ、

コリンキーの塩麹和え、

紫カリフラワーの甘酢和え、

オクラの味噌漬け、

焼きトマト、

真ん中が、人参の塩麹和え。

 

 

 

 

 

 

 

ひとつ、ひとつ、手作りのガラスの箸置き。

二枚重ね、三枚重ね、

ガラスに深みが。

narra’s  cafe 提案は、「箸置きと保存食」

「いつもの暮らしに豊かさを添える」が、テーマのnara’ cafe

色で、遊ばせてもらいました ♪

 

 

 

 

 

焼きトマト、人気でした。

最後に、緑茶の冷茶から出た茶殻でピザを ♪

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

草の匂い

 

 

 

 

彩園だった畑。

草がない所は、プレハブ小屋とテラスのあと。

いろんな方と出会いました。

ここで採れた菜種で油も。

根っこはまん丸でかわいい。

 

 

 

 

 

haru pizza 畑だったトコロ。

セロリ発見。

さわやかな匂い満載。

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの恵みをありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

さて、彩園引っ越し完了しました。

今、日本の農業がどうなっているのか。

農地を借りて、有機無農薬農業をやりたいけれど、

周りの農家さんにそりゃ無理だって言われて心配な方。

家の庭で野菜を育てて、家族に食べてもらいたい方。

少しでも、「土」と結びついて生きてみたい方。

農業をやってはみたけれど、行政と、集落のハザマで悩んでいる方。

 

 

 

 

既に、野菜作りをされていて、自分と違うやり方を学んでみたい方。

土まで食べても大丈夫な葉っぱをかじってみたい方。

食べるものを0から作ってみたい方。

 

 

 

 

 

 

 

ぜんぜんえぐくない大根の葉っぱ。

 

 

 

 

 

 

止められない止まらない、なんとかリーフ(名前忘れた・・・)

 

 

 

 

 

 

そして、「彩園」の園主宮本さん(↑)のやりたいことに興味がある方。。。

5月3日(木・祝日)

13時から、

シャイな宮本さんが、がんばって、初講演をしますので、どうぞ、聞きに来てください。

講演の受講料は、1500円です。

このお金は、彩園運営資金となります。ご協力をお願いいたします。

ハルティーヤご希望の方(500円プラスになります)はご予約となりますが、余分にも持っていきます。

 

 

 

 

ご予約は、

週末野菜もぎとり農園“彩園”
長崎県東彼杵郡川棚町新谷郷
電話番号:090-4527-0195


 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

あか あお きいろ を さがそう!

 

 

 

 

ギャラリー あか あお きいろ ~ 5さいのココロにもどれるトコロ ~

まねっこしてみた。

りんごのコンポートのちょっと干し、

野菜たっぷりの味噌ピザ、

裏の山で採れたってもらった大きいみかん。

 

こんな場所です (設計のHAG より・ コーディネートのカリオカより)

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

ポルトガール♪ カステイーラ♪ ハルティーヤ♪

 

 

 

 

あかりフォーカスカリオカの三つ巴企画。

カメラと共にお気に入りカステラをめっける探訪byながさき。

ハルピザの浦上そぼろのハルティーヤもちゃっかり参加。

 

3月の、ナガサキリンネにも登場してもらお♪

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

じゅうじつした一日

 

 

 

 

 

 

今日の天気は、カリフラワーの塩麹ドレッシング和えです。

窓から雪模様を写そうとしたのですが、

出来たばかりの一品を見ていたら。。。おんなじやん。。。ということで。

 

 

 

 

 

 

 

昨年暮れに「彩園」から送ってもらった、ちっこい大根たち。

この日に、酸っぱくなった甘酒と味噌を混ぜて味噌漬けにしていたもの。

ちろっと食べたら、「んまい!!」

せっかくなので、少しだけど、とっておいて、

金曜日の夕方の予約のお客様に提供することにしました。

楽しみにしててね!

 

 

 

 

 

 

 

時々食べてみる、我ハルピザです。

ふむ、良好です。

28日(土)は、

築町アーケードにて、16時から、

「冷めても美味しい食べ歩きピザ」。。。(ひとつ350円)と、

「野菜いっぱいのハルティーヤ」。。。(ひとつ500円)を販売しています!

翌日召し上がっても、OKです。

寒い中、温かくないのを販売するので、心細いハルピザをどうぞ、

みなさま、是非、のぞきに来てください!!

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ