6月19日土曜日、
haru pizza はお休みさせていただきます。
菜の花ヨガさんでのイベントにおじゃますることに。 → 菜の花ヨガホームページ
諏訪神社前電停のまん前、ビルの5階がスタジオです。
エレベターはありません。
白目むいて登って行きます。(注:私だけかもしれません)
しかし、眺めはバツグン!
とっても気持ちのいい場所です。登る価値おおいにありです。
haru pizza からは、ピザと冷たい黒米ぜんざい登場します。
入れ物を持ってきていただければ、割引させていただきます。
先日、ふら~~と歩いていたら・・・
風や人が通る、気持ちのいい時間でした。
19日も、よろしくお願いします。
ピザも、スープも、「畑」のおかげで、美味しくなりました。
スープは、Rちゃん、がんばりました!!!
冷た~~い、黒米ぜんざいも好評でした。
そして、もうひとつのだんだん畑、スタードームブースは、
心地よい音楽と、
感性豊かな手仕事、
おいしいパンや、ドリンク、お菓子、
「夢」と塩の交換、
シロツメ草の花冠、
園主自慢の、子ヤギの「やまじ」、
など、など、
みごとな晴れっぷりでした。
どうも、ありがとう。
みなさん、また、会いましょうね♪
明日、5月16日(日)は、彩園のイベントの日。 → 彩園ホームページ
haru pizza からは、下記のメニューで出店します。
キュートなアクセサリーは、
アルバイトして貯めたお金で今、東京でデザインの勉強中の女の子から。
150円~
他にも、スーパーアルバイト作のガーゼの手作りストールが数本。
黒米ぜんざいは、
彩園の黒米。玄米と、沖縄の黒砂糖と、ハチミツで作りました。
冷たいぜんざいで、トッピングには、豆乳の寒天を。
300円
スープもあります。
彩園の野菜を使った、スープですよ。
ピザ は、味噌とトマトソース、選べます。
彩園でいつもやってる、ドラム缶ピザです。
目の前の畑からもぎ取ったお好きな野菜をトッピングしてください。
800円
今月16日の彩園での、イベント。 → 彩園HP
haru pizza からは、ピザの他にデザインを勉強中の女の子のアクセサリーを少し置いてもらうことに。。。
売り子のA嬢、毎日毎日、ちまちまと小箱を製作中。
「それさ、どうすんの?」
「ほ~ら、かわいいでしょう?どれが好き?中も、かわいいんだから!」
「売るの?」
「いや。アクセサリーのそばに並べて、みんなに見てもらって、褒めてもらうの。」
「そんだけ?」
「そう。」
「。。。」
「楽しみ~~」
そう言えば、幼き頃はさ、その辺の小さい物を部屋の隅から隅までずら~~~と、並べるのが好きだったね。
まあ、当日はよろしく頼むよ。
赤い帽子は、ちょっと、しゃきっとなる。
そこで、川棚の彩園へ。 → 彩園HP
スタードームができていた。
階段も作られていた。
黒米のトコは、まだ草ぼーぼーだった。
でも、すぐ下のスペースではちみつ作戦が始まっていた。
そう!そう!
ヤギが仲間入りしてた!
そして、お散歩コースの主役になっていた。
子ヤギの「やまじ」は、お母さんやぎに見守られて、元気いっぱい。
あ、首んトコ、赤。
園主のエプロンも赤だね。
さて、飴玉。。。じゃなくて、
「ラディッシュくださ~い♪」
「1コ、20円です。」
かじると、中にも赤い色が入っている。
3コで元気になりますよ!
「やまじ」にも会いに行ってね♪