どしゃぶり雨は天の恵み

 

 

 

 

琴海の産直にて、韓国かぼちゃを発見。

かじってみたら、まるで瓜だった。

塩麹で和えたら、3日後からが美味しいって発見。

干してみたら、かわいい味になったので、ピザの控えめ味トッピングに。

干しなすとの相性もいいみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

川棚の畑、彩園から届いたバジル。

活きの良さと香りの良さは相変わらず。

塩とオリーブ油で、ガーっとバジルソースに。

 

 

 

 

 

 

先程の韓国かぼちゃの味噌ピザを彩りました。

 

前回お知らせしました東彼杵町千綿へ、今日行ってきました。

夏バテ気味だったのですが、大雨のせいで、気分はスッキリ。

佐世保の自宅から駆けつけてくれた彩園の宮本さんが、

「この雨で、農家はホッとしてる〜」と。

私もちょっと畑の土みたいな気分。

 

そして、夕食作りにちょこっと参加しました。

かぼちゃ(どなたかの差し入れ)が大量にあるということで、

行き当たりばったりの、かぼちゃメニューを提案。

イメージは、かぼちゃグラタン。

ゲンミツには、クリーム煮。

広いキッチンでののんびり作業は、いい感じ。

お母さん達と会話したり、

東彼杵町役場のまちづくり課の方の、献身的だけど楽しんでらっしゃる様子を拝見したり、

寝泊りしながらお手伝いしている東京からのスタッフMさんが素敵だったり、

いい時間をいただきました。

ありがとうございました。

普通の生活がありがたいって思った日でした。

 

お知らせです。

カメラのフォーカスと、カリオカのなっちゃん企画のワークショップ。

お昼は自由参加で、haru pizza へどうぞ。

楽しみにお待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

ぐるぐるつながる日

 

 

 

 

「彩園」の紫玉ねぎの皮が、

気になって、気になってしかたないので、お酢に漬けてみた。

きれいな色のドレッシングになりそう。

赤大根は、トウがたっていて、皮を食べると口に筋が残った。

でも、中身の白いトコロは、甘くって、甘くって、すばらしい味だった。

そこで、きれいな赤の皮は、同じような食感の野菜昆布を千切りにしたものと合わせて甘酢和えにしたら、大正解だった。

白いトコは、シンプルに塩麹和えで。

赤い色は、元気になる大事な色。

 

ぽとりのシフォンケーキを食べていたら、

りのが好きだったなぁ~~と、思い出したチビじゃがいも。

早速茹でて、塩コショーで炒めた。

やめられないとまらない。

じゃがいももぐもぐ。

 

 

 

 

 

 

 

8歳の、ぽとりの、「りの」。

赤色が効いていて、ワクワクするのをさらっと作成。

マルシェは俄然にぎやかに。

子供の発想は偉大すぎる。

そんな時に、子供たちとのピザ教室の件で電話をいただいた。

「マルシェ」の日の午前中、haru pizzaにて女の子二人とお母さんたちのピザ教室をよろこんでくれた方がつなげてくれました。

 

 

 

 

 

季節を。。。

何だか時代を生きてるものたちがならんだ、「マルシェ」。

少しづつでもいいから、長く長く続くといいなと思った。

 

暑い日には酢飯おにぎりが食べたくなる。

昨年の稲刈りの時に持参した酢飯の黒米入りおにぎりの作り方が「マルシェ」で話題になったので、めんどくさい時用にと、寿司酢を購入していた。

初めて買った銘柄なので、本日自分の昼ごはん用に試作。

そして夕方、忘れ物を取りに、Heaven へ。  → 美容師なのに畑のブログ

試作のおにぎり持参で。

2個あってよかった。

だって、ナイスなタイミングで、タルトヤ ヒュッケリくんがいた!

 

 

 

 

 

5月1日にOPENした、nana cafe 。  → HP

この日電話で知りました。

見に行かなくっちゃ!

Heaven に寄ってから、お祝いをと思っていたトコロ。

花よりだんごな、私的見解で、開店祝いはヒュッケリクッキーとあいなりました。

 

 

 

 

ダッチオーブン料理の店かと思っていたら、

奥さんが醸し出すすっきりとしたセンスな居心地のいいカフェでした。

本業のウェブデザインの仕事がありますもんね。

 

 

 

 

力入れているカレー、

自分で焙煎している珈琲、

美味しかったです。

 

Uさんといえば、ダッチオーブン。

haru pizza がまだない頃、

「ダッチオーブンでピザを焼いてみたい」と言っていたら、

フードセミナー講師の先生が紹介してくれたのが、U氏。

今度、「彩園」で、さきちゃんにダッチオーブン料理を披露してくださいね!

「彩園」の石窯プロジェクトも、終わってはいないんですから。

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

もうすぐ ♪

 

 

 

 

にんにく、

菜の花みたいなの、

たまねぎなどが。。。

3月最後の日曜日。

 

 

 

 

 

。。。増えてる。。。

ちいさいの、その1。

ちいさいの、その2。

タラお母さん、ちょっと痩せた?

 

 

 

 

 

柵の外で、ひとり。。。

前足で土を蹴飛ばしたり、

飛び跳ねたり、

寝転んだり、

案外忙しそうな、やまじ君。

 

 

 

 

 

君たちの大好物のやまはぎは、まだ枝だけだった。

 

 

 

 

 

麦やら、穴ぼこやら、手すりが無くなってしまった階段やら。

 

 

 

 

 

のびのびしている丸裸の木やら、急な小雨やら。

久しぶりの 「彩園」は、やっぱりキュート !

 

 この日、園主は留守。

 皆さんも留守は承知。

 でもね、

 何でか、「たべることの日」のメンバーがわらわらと。。。

 さきちゃん、

 佐賀のがばいじいちゃんこと力武さん、

 高島豆腐店の高島さん、

 それに、「彩園」の強力な味方、地元のF氏、

 おかげ様で至福の時間でございましたぁ~~!

 

 

 

 

 

テラスには、雨が降っても大丈夫なように、立派な屋根もできていました。

「畑に興味をもって来てくれる人達の為に!!」と、

佐賀の畑のS氏たちが、あちらこちらに、工夫を凝らしてくれています。

なので、雨の日も、安心しておいでください!

快適です。

 

 

 

 

今年も、

haru pizza は、

ピザ焼き体験のピザを、

こころを込めて作らせていただきますね~~♪

 

4月2日(土)からの、

週末 野菜 もぎ取り”農園”こと、

「彩園」 をどうぞよろしくお願いいたします。 → 「彩園」HP

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

雨降り

 

ゲンノショウコや、三つ葉、かつお菜に、

「見て! 見て!」

って、言われた。

 

 

ねぎピザになる前に、

ねぎ豚鍋に。

原酒が旨し。

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

彩園~食べることの日 2010.12.12

 

 

 

 

 

 

畑から好きな野菜を採ってきて、

自分の好きなようにのっけて、

ドラム缶の中で、墨火で焼く。

サクサク生地に、フレッシュな野菜を繋ぐのは、

ちょっと濃い目のトマトソースか味噌。

みなさん、野菜の甘みに驚かれます。

チーズは少し脇役です。

彩園だけの、ハルピザ。

 

 

 

 

 

冬の畑にもいろんな顔がある。

 

 

 

 

 

 

 

白玉だんごは、もちろん、酵母で。

赤紫蘇と、かりん、りんごに、味噌豆腐。

黒米ぜんざいとの相性もイイ感じでした。

 

 

 

 

 

手でこねて、丸めて。

人の手が作る「食べ物」の日です。

 

次回は、今年最後の12月26日(日)、

豆腐の大鍋、企画中です。

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ