2021 haru pizza 通信 ①

新年、おめでとうございます

今回の年末年始、いかがお過ごしでしたか。

まだまだしばらくはコロナ対策をしながらの生活が続きそうですね。

haru pizza も2021年1月中は、

お持ち帰りのみの営業とさせていただきます。

 

先日、人生のターニングポイントでがんばっている友人に

ピザを送った時の会話の中で、

「ピザを贈ることしかできないよ」と

思わず返事したのですが、

本当にそうだなって思いました。

 

そこで、今年は「haru pizza 100選」をUPすることを目標に頑張りたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

① ねぎ・くるみ・ベーコンのピザ

(ソース:haru pizza トマトソース味)

黒コショウも効かせてあります

くるみが生地の風味を豊かにしてねぎも際立ちます

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

2020年、ありがとうございました

2020年も最後の日、

長崎はとても寒いです。

(会長不在のため、寒さが身に沁みます)

昨晩少し雪が降りました。

雪をのせて走る車も見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は新型コロナウィルスの影響で、

長い間お休みしたり、

焼きたてピザか冷凍ピザのお持ち帰りのみの営業にしたり。

イートイン開始後もあまりメニューを増やしませんでした。

シンプルにやっていこうと考えたからです。

 

冷凍ピザ作りを一番頑張りました。

冷凍庫は、常にピザでいっぱいにしていました。

手土産やご自宅用、そして全国の方々へと

ピザを買っていただいて、

カフェというスタイルをとっていますが、

うちはピザ屋なんだなぁと改めて感じることができました。

これまで通りにいかない状況の中、

温かくお付き合いいただき、ありがとうございました。

改めて感謝いたします。

 

昨日、

今年最後に届けていただいた畑の野菜を塩漬けにしました。

酸味が出てくるのが楽しみです。

 

ピザ +  α = haru pizza 

来年もよろしくお願いいたします。

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

おはる会長、旅立つ

 

 

 

 

いつもharu pizza をご利用いただき、

ありがとうございます。

 

 

 

 

2009年5月25日のOPEN時より

haru pizza 会長として

 

 

 

 

ときに密かに、

 

 

 

 

ときにこっそりと、

 

 

 

 

そして、たまには厳しく指導し

務めてまいりましたが

 

 

 

 

長い長い旅に出ることになり

2020年12月1日、

会長職を退くことにいたしました。

 

 

 

 

このharu pizza は

皆さまに助けられて

やっとこさ運営している次第ですが

 

 

 

 

会長不在となりましても

もうしばらく

 

 

 

 

お付き合い願えればとおもいます。

 

 

 

 

さきほど空から覗いてみましたら、

 

 

 

 

雪の浦のガールアグリの畑から

 

 

 

 

貴重な野菜も届いたようです。

 

 

 

 

また、明日からがんばることでしょうから

皆さま、今後ともharu pizza を

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

haru pizza 会長 おはる 享年18歳

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

しいたけと山芋とディル

 

 

 

 

 

 

 

 

素揚げしたしいたけを

ふわふわの山芋の上に置いたピザ。

下には冬のねぎを敷き詰めました。

ゆず胡椒入り味噌ピザです。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは少し洋風に。

しいたけとにんにく、玉ねぎを炒めて

ディルを添えました。

ハルピザトマトソースで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小浜の畑からも。

いつもありがとう。

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

旅するタケノコ芋のピザ

 

 

 

 

 

 

 

 

上半分は、タケノコ芋。

芋たちの一部が

2020年11月3日に

雪の浦の畑「ガールアグリ」から

小浜の畑「taiyo_to_tuki」へ

株分けされ旅立ちました。

ずっと昔に他の畑から

引き継がれたタケノコ芋だそうです。

貴重な畑の一場面を拝見させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、2度の台風による塩害に耐えたごぼう。

力強さを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらもハルピザになりました。

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ