原種の豆と畑のまる

IMG_9128

 

8月3日は、カリオモンズくんの4周年イベントでした。

「COFFEE &」

 ↓ 様子の写真お借りします

カリオモンズ

 

ドリンク、お菓子、フード、BOOK、そして、絵。

毎回参加させていただいてますが、相変わらずいい空間でした。

そして翌日、

お隣で販売していたティアさんの鞍掛豆を切れはしピザに。

次回ぜひ、こんなこと、現場で実現したいです。

 

 

IMG_9130IMG_9132IMG_9131

 

日曜日、佐賀の「とらや」に米買いに。

鞍掛豆を彷彿させる、まるさん。

筋肉隆々で自由なところが原種っぽいです。

豆模様もカワイイ!

 

IMG_9134

 

愛妻のための家の前の畑。

収穫後、haru pizza レシピのかんたんバジルソース作りも。

(急きょ、オリーブ油を買ってきてもらい申し訳ないっ!)

ピザにぽとり、豆腐にぽとり、さて他には。。。

ご夫婦の顔が見れてよかった。

 

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

夏の畑のやさいたち

IMG_9120

 

枝豆、ピザに。

レモングラス、お茶に。

きゅうり、ぬか漬けに。

かぼちゃ、冷たいポタージュに。

 

IMG_9118

 

ゴボウは、チェンマイサラダに。

 

IMG_9116

 

色が寂しいので、

あか、あお、きいろで。

黒米入り甘酒、

冷茶、

プリン。

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

やわらかいピザも

IMG_9113

 

「噛めないから、やわらかいピザを」

いつもは、パリパリのクリスピータイプの生地ですが、

こんなご要望も。

 

IMG_9111

 

トッピングも合ったり、合わなかったり。

ソースの量を調整して、バランスをとりました。

焼き色にこだわらず、白いままの生地も新鮮で、

もう少しやわらかくできぬか。。

 

IMG_9115

 

いつもと違うあたまと感じで。。。。

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

大人のポテトサラダ

IMG_9087

 

ぬか漬け野菜のポテトサラダ。

不思議なクリーミーさが。

この度は、

ゴボウとセロリと人参のぬか漬けで。

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

毎日ガタガタ動かしています

IMG_9080

 

ゆとり炉さん作の猫たち。

 

IMG_9074IMG_9078IMG_9077

 

うっかり、高いトコから落下。

しっぽ、1本のみの損傷でした。(ほっ)

無事、治療終了しました。

 

IMG_9081

 

毎日蒸し暑い為、人が多い時、真ん中のガラス戸を外して。

だれもいなくなると、また、取り付けて。

そんな最中、ねこ様が犠牲に。

ガール・アグリのナス、とっても美味です。

(瀬戸内のイリコのだしで煮浸しに)

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ