みかん山~秋の収穫祭

 

 

 

 

 

 

11月2日から4日は、井手果樹農園の収穫祭。

ハルピザ三昧でした。

〇シンプルなピザ

〇イカ墨のピザ

〇野菜たっぷりの味噌ピザ(お山の柚子胡椒入り)

〇りんごのピザ(お山のマーマレードのせ)

〇日替わりのピザ(ほうれん草のピザやゴボウのピザ)

手ごわい薪や炎とのやり取りも、ことしで4回目。

毎回山の中でからだ全部が発動されて、ヨレヨレなのに気分は最高。

併設されている、「ぶどう棚カフェ」で過ごされるお客様も

「癒やされる」と。

 

 

 

 

 

 

石窯の熱気で、人間もだんだん干からびてくるので、

搾りたてみかんジュースでの水分補給は不可欠。

てんてこ舞いの時は、お客さんの素晴らしい連携フォローを

たくさんいただきました。

いつも、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

また、来れたらいいなって、思いながら。

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

りんごのケーキの季節

 

 

 

 

 

 

 

たっぷり並べて、

焼きます。

 

 

 

 

 

 

りんごのバターケーキ。

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

決まりごとメニューと、自由ごとが多いメニュー

 

 

 

 

 

 

オムライスは、黒米とハルピザトマトソースが決めて。

今年の夏、やさい森には、かぼすが大活躍。

変わらないメニューと、

季節ごとに、一品ごとに変化しているメニューがあります。

 

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

初めましてから

 

 

 

 

 

 

昆布酢に漬けて。

歯ごたえもあり、夏を感じる。

 

 

 

 

 

 

すごい種。

瓜みたい。

別名、「赤瓜」「赤毛瓜」に、納得。

少し酸味も。

食感も、キュウリというより、瓜。

 

 

 

 

 

 

佐賀の産直で沖縄キュウリと表記。

久々に、「見たことないの、発見」と、

産直の醍醐味を味わう。

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

かぼすのポテトサラダ

 

 

 

 

 

 

かぼすをぎゅっと絞ったポテトサラダ。

香りも楽しめるサラダです。

ちょっと、アイスクリームみたいな様に。

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ