持ち運びにも便利 ♪

 

 

 

 

 

 

焼かないピザは、くるくるまるめて。

 

 

 

 

 

 

 

ぱくりと食べられるピザ、

食べ歩きピザ。

 

 

 

 

 

 

 

手軽に食べれます。

わくわくしながら。

大切な方への差し入れなどにも、ぴったりです。

 

10月14日(日)は、諫早市の干拓の里で、ハルティーヤとピザの販売です。  → うまかもんサミット

10月21日(日)は、長与町の kuriya で、ハルティーヤ教室です。 → あなたのオリジナルをゼヒ!

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

みんなが幸せになった通り

 

 

 

 

 

 

いとう写真館で、

いとうさんに写真を撮ってほしくて。

観光通りで、鬘を、つのかくしを、打掛を。

 

 

 

 

 

 

 

いとうさんも、

スタッフのみなさんも、

見ていた私たちも、

豊かな豊かな時間をもらいました。

こころから、お幸せに。

 

 

 

 

 

こんな時は、花束にして渡したくなります。

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

いとう写真館 in フォーカス 始まります

 

 

 

 

 

 

今年も長崎で「いとう写真館

明日(10月4日)から、観光通りのカメラのフォーカスで。

私も4日に、3種類のハルティーヤを販売いたします。

 

 

 

 

 

 

 

川口農園からのルッコラも。

焼きトマトは、まるまるで。

人参サラダがまとめ役です。

 

 

 

 

 

 

 

川口農園のとっても味の濃いおいしいじゃがいもをたっぷり入れたいと思います。

きっと、だれでも好きな味。

 

 

 

 

 

 

 

長崎の郷土料理とハルピザ生地です。

意外とマッチ!

どうぞ、お出かけください。

 

 

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

長崎ミルクセーキ

 

 

 

 

 

 

暑い日が続きます。

今年はとってもミルクセーキが人気です。

 

 

 

 

 

 

 

ちいさい家カフェ haru pizza には、業務用機器はありません。

身近にある物で、何とか。。。。からいつも始まります。

左のペンギン君は、20年ほど前のもの。

子供達が小さかった頃活躍していてしばらく忘れられていたのですが、

ミルクセーキを提供したいがために、3年間がんばりましたが、

この度、動くのを止めてしまわれました。

購入しようと探しているところですが。。。なかなか見つからない為、

友人達に、「眠っているカキ氷機はあるまいか?」と、

打診しまくった結果、

くまちゃんが来てくれました!

日本製のメーカーのもので、丁寧に作られています。

やはり、20年くらい前のでしょうか。。。

くまちゃん、しばらくよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

そこで、お知らせです。

haru pizza レシピのミルクセーキを作ってみませんか?

  8月11日(土)、12日(日) 午前10時 ~ 11時

   内 容 ・・・ 順次ミルクセーキを作っていただきます。後、カフェご利用もできます。

           (からすみピザの試食もあります♪)

   料 金 ・・・ 1000円

※ 皆様お気軽にご参加ください。

(電話:095-846-3663 ・ メール:daisuki@harupizza.com

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

カメラのフォーカス改装一周年

 

 

 

 

 

 

6月23日(土)、24(日)

フォーカス前の観光通りは、にぎやかに。

 

 

 

 

 

 

 

私のカゴもにぎやかに。

 

 

 

 

 

この看板は、なっちゃんの手書き。

佐世保からのこんにゃく屋さん は、まじめな職人さん。

しっかり歯ごたえ、しっかりな味でスグ完食。

 

 

 

 

 

 

 

野菜がきらいって。。。

ハルティーヤは、野菜だらけなんだけど。

 

 

 

 

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ