琴海の産直にて、韓国かぼちゃを発見。
かじってみたら、まるで瓜だった。
塩麹で和えたら、3日後からが美味しいって発見。
干してみたら、かわいい味になったので、ピザの控えめ味トッピングに。
干しなすとの相性もいいみたいです。
川棚の畑、彩園から届いたバジル。
活きの良さと香りの良さは相変わらず。
塩とオリーブ油で、ガーっとバジルソースに。
先程の韓国かぼちゃの味噌ピザを彩りました。
前回お知らせしました東彼杵町千綿へ、今日行ってきました。
夏バテ気味だったのですが、大雨のせいで、気分はスッキリ。
佐世保の自宅から駆けつけてくれた彩園の宮本さんが、
「この雨で、農家はホッとしてる〜」と。
私もちょっと畑の土みたいな気分。
そして、夕食作りにちょこっと参加しました。
かぼちゃ(どなたかの差し入れ)が大量にあるということで、
行き当たりばったりの、かぼちゃメニューを提案。
イメージは、かぼちゃグラタン。
ゲンミツには、クリーム煮。
広いキッチンでののんびり作業は、いい感じ。
お母さん達と会話したり、
東彼杵町役場のまちづくり課の方の、献身的だけど楽しんでらっしゃる様子を拝見したり、
寝泊りしながらお手伝いしている東京からのスタッフMさんが素敵だったり、
いい時間をいただきました。
ありがとうございました。
普通の生活がありがたいって思った日でした。
お知らせです。
カメラのフォーカスと、カリオカのなっちゃん企画のワークショップ。
お昼は自由参加で、haru pizza へどうぞ。
楽しみにお待ちしています!
作っている人からいろいろ説明してくれるのを買う。
おなかすいたらその場で食べる。
オクラは一本20円。
そのまま、ぼりぼりするのに最適。
何か飲みたい時は、カフェの人からゲットする。
作り方まで説明してくれる。
ちなみに本日のヒットドリンクは、フムカフェオリジナル紫蘇ジュースでした。
ティアさんのバラバラ海苔を購入しました。
バラバラなのは、平たい海苔にする工程を省いていて、香りがすばらしいと説明を受けたから。
マイブームの味噌玉つくりに参加させてみよ。
ちなみに彩園の園主が持っているのは、カレーです。
家に帰ってのお楽しみは、
ビールと彩園の枝豆。
まなび野さんの天然酵母パン。
一番のお気に入りパンは、やっぱり売り切れでしたが、シンプルなこの丸いパンも美味しいです!
にゃーくんトコの一番人気ガトーショコラ。
注文で、ホールでも作ってもらえます。
ちびころパンさんのピザも美味しかったです。
ちいさいいろんなパンがいっぱいで、詰め合わせのお土産にもいいなって思いました。
haru pizza は、いつもの食べ歩きピザで。
ちらっと食べるのにいいサイズです。
毎月第三日曜日は、マルシェの日です。
サポート付の自分の畑。 → 彩園サポート
ミディトマトがたくさん収穫できました。
おくらも少々。
プール状態の大雨を乗り切った、夏野菜たち。
小さくなって耐えていて、
「さ、これから成長するか」
と、ぽつぽつ実りをふくらませていくところ。
暑い日は、氷そうめん。
エタリと、酢と、ごまと、味噌と、醤油のたれで。
ピザは、味噌とトマトソースの2種類。
玉ねぎの濃厚スープは、元気に受講してほしくて作りました。
変更のお知らせ。
暑い中での作業は、思ったよりも大変なので、
次回のワークショップは、9月ごろからになりました。
少し涼しくなってからということに。
「さっぱりしたピザを。」とのご依頼。
では、柚子ごしょう入りで。
茹でたじゃがいも、ピーマン、茹で大豆、干しごぼうの味噌ピザ。
こちらは、バジルの味噌ピザ。
去年発酵させたバジルを味噌に練りこんで。
玉ねぎの甘さと、にんにくの焼いた匂い、ちょこんとのったズッキーニ。
きつくて、
「ピザなんか食べたくないよね」
という日に食べたいと思ったピザ。
今度、フレッシュバジルでも試してみよう。
枝豆とにんにくとベーコンのピザ。
枝豆が出回っている時のピザ。
きっと、好きな人ばっかりだと思う。