手作りピザのこと」カテゴリーアーカイブ

新しいピザへの道は続く

朝のハルピザ、 さとむら牧場のチーズピザと、ゴルゴンゾーラのピザはコーヒーとピッタリ。 野菜をたくさんトッピングしたピザと、シンプルなこんなピザのバランスが面白いなあと思っています。 ふっさふっさに実ったスダジイ、アクが … 続きを読む

カテゴリー: カフェのこと, 手作りピザのこと | 新しいピザへの道は続く はコメントを受け付けていません

夏のマルシェ

大浦町のちいさな古民家、呂色の梁にて開催です。 懐かしいメンバーも楽しみです。                     … 続きを読む

カテゴリー: 手作りピザのこと | 夏のマルシェ はコメントを受け付けていません

初夏、トウモロコシのピザが始まる

緑の衣を着たトウモロコシが産直に並び始めましたね。 きたきたきたーって感じで毎年作るのがトウモロコシのピザです。             コラボも楽しいです。 … 続きを読む

カテゴリー: カフェのこと, 手作りピザのこと | タグ: | 初夏、トウモロコシのピザが始まる はコメントを受け付けていません

2021 haru pizza 通信 ㉗ ㉘

小さなピーマンが見つからないので標準サイズで丸ごとピーマン 食べ応えがあります         今年は8月の終わりに大雨が続いていますね。 琴海町の産直の方も「大雨の後だから水を含 … 続きを読む

カテゴリー: カフェのこと, 手作りピザのこと | 2021 haru pizza 通信 ㉗ ㉘ はコメントを受け付けていません

2021 haru pizza 通信 ㉑

5月がスタートしました。 新玉ねぎをじゃりじゃり下ろしてドレッシングを作りました。 少し水分を除いて(水分はスープに投入)               … 続きを読む

カテゴリー: カフェのこと, 手作りピザのこと | 2021 haru pizza 通信 ㉑ はコメントを受け付けていません