さつま芋のピザが食べたい、
かぼちゃのピザが食べたい、
片方しかない時、お互いに代理役として活躍している。
菜の花、ちょこっと咲いてるとかわいい。
そして、味噌・柚子ごしょう・里芋・じゃが芋・かぼちゃたちが強力なサポートをしている。
以前、生姜をたくさんいただいたので、一生懸命すりすりすりすりした。
ハチミツと合わせて煮てジャム風にしたり、汁だけ冷凍したり、もう、大活躍。
※ご予約は10時~21時で
★
3月11日(土)・12日(日)
みかん山にて
石窯ピザ焼きしました
※皆様ありがとうございました
★
3月21日(火・祝)
春の琴海マルシェに出店
※雨の中ありがとうございました
★
3月27日(月)は
15時までの営業です
★
不明な点ははお気軽に
お電話にてお尋ねください
℡ 095-846-3663
★★★
さつま芋のピザが食べたい、
かぼちゃのピザが食べたい、
片方しかない時、お互いに代理役として活躍している。
菜の花、ちょこっと咲いてるとかわいい。
そして、味噌・柚子ごしょう・里芋・じゃが芋・かぼちゃたちが強力なサポートをしている。
以前、生姜をたくさんいただいたので、一生懸命すりすりすりすりした。
ハチミツと合わせて煮てジャム風にしたり、汁だけ冷凍したり、もう、大活躍。
バターと玉ねぎ、長ネギは最強コンビ。
あとは、人参、かぼちゃ、セロリに大豆、大量のキャベツもぎゅうぎゅう詰めでスープになるのぢゃ。
畑から直行のラディッシュや大根、かぶはぬか漬けぢゃ。
あけましておめでとうございます
初仕事はお祝いのピザの発送です。とっても光栄に思います。
ありがとうございます。
リボンのスルスルっと全て解けていく感じが好きで、包み紙もテープで留めていません。送り主の方の気持ちが届くとお手伝いになればいいなと思います。
今年もどうぞ皆様、よろしくお願いいたします。
今年最後の日
いつもは既に年末年始休みに入っていますが、
今年はラストまで走って(歩いて?)みようと大晦日も開けることにしました。
ベランダのハーブたちも準備万端。
みなさま、よいお年を!
焼きを体験、ご参考にしてください
※外側のアルミは外して、内側のくっつかないアルミは敷いたまま焼いてください
生地にはたっぷりとクリームチーズソースを塗ってありますが、蜂蜜やリンゴのシロップが下に染み出すことがあります